2008年02月04日 (月)
地鎮祭の風景
2003.12.02 11:30, 東京都台東区谷中(谷中M類栖敷地), MINOLTA DiMAGE G400
2月2日、所用により近鉄電車を利用して名古屋まで行った。その道中、二度ほど地鎮祭の風景が目に入ってきたのだが、それを見て改めて地鎮祭っていいもんだなと思った。
理由は別に土地の神(霊)を鎮める神道思想に則りというほど、自分は信心深い人間ではない。ただ単にその空間がまだ「風景」であることを担保しながらも「建築」となることを天に向かって示しているような、それでいて慎ましくも空虚な感じであること。
昨日たまたま読んでいた福岡伸一著『生物と無生物のあいだ』で出てきた言葉を借りるなら「界面」と言っていいのかもしれない。それは空間上ではなく、時間軸上の話ではあるが、しかし、新幹線ほど速すぎない近鉄特急の車窓からはっきりと目で捕らえることのできた地鎮祭の風景は、地平上の「界面」であるとも言いたくなるものであった。
2008年02月02日 (土)
東京ソーダ水
2008.02.01 17:31, 大阪市西区九条(シネ・ヌーヴォ), Nikon D50/24mm
前エントリーで「家づくり」に立ち返って‥‥と方針転換を示唆しておきながら、いきなり何だが、学生時代からの友人がユニット監督・撮影を担当した(総監督は別)映画『東京ソーダ水』が東京・大阪でロードショー中なので紹介しておく。
東京ソーダ水
めくるめく東京。変わりゆく8人の女の日常(ライフ)ドキュメンタリー。
東京:渋谷 アップリンクX 2月15日(金)まで
大阪:九条 シネ・ヌーヴォ 2月7日(木)まで
前売り価格で鑑賞できる当日精算券予約はこちら
2008年02月01日 (金)
blog 開始から4年
2008.01.07 16:54, 大阪市北区天満(桜ノ宮橋), Nikon D50/35mm
「blog 開始」のエントリーから4年が経つ。ここ半年くらい更新をサボッていたので余計にそうなのかもしれないが、その間に自身のブログというメディアの受け止め方は随分変わったし、また日常的に見ているブログの傾向もすっかり変わってしまった。
「家づくり」という高揚感は、当時の自分を、その志向から周辺環境(交友関係)まで大きく変えたが、年月とともにそれが冷めてきたとき、どこか家づくりを始める前の自分に舞い戻っているような気がしなくもない。そんな折、20代の自分という存在に大いなる影響を与えてくれた友人が死んだ。その出来事は自分にとっては不思議と出来事感を一切感じることなく自然と受け止めることが出来たが、それが回り回ってきたなりの30代の経験の垢ということなのか? そこはまだよくわからない。
2008年01月31日 (木)
アクセス検索ワード2008.01
2005.10.24 16:14, 徳島県徳島市(徳島港), MINOLTA DiMAGE G400
「無印の家」がランクイン。それにしても最近は近所の100円ショップがどこも充実してしまっているので、無印良品行く機会ってまるでない。まあ、谷中から東京港→徳島→和歌山とフェリーで経由し、和歌山からは漕いで帰った無印の電動アシスト自転車のお世話には日々なっているのであるが‥‥。
2007年12月31日 (月)
アクセス検索ワード2007.12
2007.12.19 15:30, 大阪市北区天満(桜ノ宮橋), Nikon D50/38mm
「軍艦アパート」の8.5%はこれまでの最高数値ではないだろうか。エントリー増がないため、いよいよ検索結果が純化されて来ているということか。「結婚できない男」のひさびさランクインは阿部ちゃんへのご祝儀検索ということかもしれない(笑)
検索ランキングとは関係ないが、以前にエントリーした新桜ノ宮橋が開通し、その横に並ぶ元桜ノ宮橋(愛称・銀橋)が解体または修復工事中で、橋のど真ん中を歩けるようになっている。年の瀬。ゆく鳶くる年。2007年末はちょい運が悪かった。
2007年11月30日 (金)
アクセス検索ワード2007.11
2007.10.07 14:55, 広島県庄原市総領町(妻実家), Nikon D50/50mm
ここ半年、なかなか安定した感じで「臭突」が常時ランクインしている。と言っても、谷中の実家に臭突はあるまでもなく、私がふだん臭突のお世話になるのは専ら総領町の妻の実家においてである。10月に帰省したときには、彼岸花と一緒に屹立していた。
2007年10月31日 (水)
アクセス検索ワード2007.10
2007.10.14 18:41, 東京都台東区谷中(谷中M類栖/1fより), Nikon D50/50mm
谷中芸工展開催月だが、今年は最終3日間のみ参加はしたものの、DMでもネットでも無告知での参加であったため、それをそのまま反映してというべきか、「谷中芸工展」検索ワードでのアクセスは46位で0.2%しかなかった。それにしても「軍艦アパート」がどこまでも高い検索率を誇っていることにびっくりする。
2007年09月30日 (日)
アクセス検索ワード2007.09
2006.08.23 15:45, 大阪市北区(自宅), Nikon D50/50mm
利用しているアクセス解析が直近4ヶ月分のログしか残さないもので、迂闊にも8月分のログを取りこぼしてしまった。しかし、9月もまだ夏の終わりというべきか(これを書いてるのは12月なのだが)、アカアシクワガタがランクイン。
2007年07月31日 (火)
アクセス検索ワード2007.07
2006.07.15 09:51, 滋賀県近江八幡市(水郷巡り), Nikon D50/18mm
今月も季節モノとして「天神祭」「花火」が上位ランクした。
ただ、そんな観光ネタ話題にしたことあったか?とサイト内検索してみると「近江八幡の葦と天神祭」が出てきて、なるほどそっから来てたんか〜と滋賀県好きなだけに頬もゆるむ。さらに同じ滋賀圏内の湖北にある高島市新旭町の「針江」も度々顔を覗かせてくれるのは、もっと頬がゆるむ。
2007年06月30日 (土)
アクセス検索ワード2007.06
2007.11.10 08:56, 長野県諏訪市(源泉の宿 緑水より), Nikon D50/95mm
季節モノとしてか、「蛍・辰野」が入ってきた。
すでに2年前の、母と土地処遇問題で諏訪に行ったときのオプション的話だが、何とも懐かしい。諏訪の宅地の方は特に話は進んでないが、いずれはセルフビルドを!と考えていて、このブログをその妄想の場にできればと考えている。
しかし、グヤーシュは全く季節モノではないはずだが、なぜまだ入ってるんだ?(汗)