2006年08月24日 (木)

CWVF≒臭突

BLUE CHIMNEY

去年の秋に flickr で nodocaさんらと「臭突」のことが話題になったことがあった。
臭突とは水洗化されてないトイレ(所謂汲み取り式便所)の臭いを外気に排出する煙突状のファンのようなものである。それまでは漠然と煙突との区別なしに田舎でときおり目にする光景として捉えていたが、それが話題になってからは妙に意識して見るようになってしまった。というか、まず最初はその名前がわからなかったのである。

そして名前のわからないまま、「トイレの換気するヤツ (Copyrighting by isado)」についての Group「chimney with ventilation fan=CWVF」を nodocaさんが flickr に立ち上げられる。で、「CWVF」という造語が flickr 仲間(といっても極数名)間での通称となっていたのだが、今年の正月に妻の実家・総領に帰省した折り、当然のように2器備わっている家なので義父母に聞いてみたのである。

すると最初はその名前に思い当たらないのか、換気なんとかじゃろと誤魔化していたのだが、帰阪日の車の中で二人が何食わぬ顔して「あの臭突が・・」などと話しているのである。う〜む、彼らはどこかで調べていたのだろうか? それとも突如思い出したのか? いずれにせよ、その名前ならば CWVF を表現するのにもしっくり来る。早速帰宅後にググってみると wikipedia の「汲み取り式便所」説明文に「臭突」という言葉は出ており、また、ネポンという会社からはしっかり「臭突」という名の付いたソケット等が販売されていた。どうやら義父母の弁に間違いはなかったようである。

ところで今回なぜ「臭突」の話を突如エントリーしたかというと、Kai-Wai 散策「N的家譚」で masaさんが江戸川区平井で見つけられた如何にも neonさん画仕立てな家の写真をアップされ「これで臭突が装備されていたら…」と悔しがられるのだが、そしたら neonさんがN的画譚「紫陽花色の家」でお返しとばかりに臭突装備の画をアップされるという経緯があり、まあ、何となく私もそれに反応して「臭突」のことに触れたくなってしまったのである。ちなみに neonさんはコメントで「臭突」の「臭」の字が哀しいので「もっと他の呼び名はないもんでしょうか?」と書かれているのだが、とりあえず私共で提供できるのは「CWVF」と、他に nodocaさんがミクシィで発見して教えてくれた「クルクル王子様」なんてのがある。どないでしょか?(汗)

尚、冒頭の写真は flickr「CWVF」Group のアイコンとして採用されてる(nodocaさん、多謝!)私が去年の夏に愛知県の稲沢市で撮ったもの。また下のランダムで表示が切り替わる正方形サムネイル写真は「CWVF」Group にプールされたもの。

www.flickr.com
photos in chimney with ventilation fan

それとトイレ絡みの写真をひたすら収集されてる satohknackさんという方の Yahoo! フォトアルバム「HTE 臭突」「くるくる臭突」は臭突選として大いに見応えアリ!

by m-louis : 2006.08.24 18:29
comment

あ、どうもスバラシイ資料ありがとうございます。冒頭の写真、臭突以外の錆サビ部分もまた凄いですね。はあ、クルクル王子様ですか〜。なるほどそうですね。でも、何故かワタシの行くようなところには、このタイプ少ないですよ。煤けた笠状のものが一番好きなので、画にもそういうのを描いてしまいますね。
しかし、こんなにヴァリエーションがあるとは知りませんでしたねえ。。。そしてそればかり撮っておいでの方がいらっしゃるとはね。。。いや〜今後参考にさせていただきますです。名前はできれば「×突」で、漢字でどなたか思いつきませんでしょうかね〜〜。

by neon : 2006.08.24 21:19

どうも何故か臭突に反応してしまいます"^_^"
丁度、m-louisさんがネットの世界から離れたいた時ので、ご覧になっていないエントリーかもしれません。
http://mods.mods.jp/blog/archives/000967.html
こちらでも、私、「臭突」に反応してしまいました。
やはり、名称は「トイレの換気するヤツ」のほうが好きです。

by J16 : 2006.08.24 23:57

>neonさん
今し方、J16さんからのコメントで「Kai-Wai 散策」で既に「臭突」話が出てたことを知りました。このあまり使われないはずの名称をどおりで皆さん、当たり前のように口にされてたというわけですね。
尚、おそらく「クルクル王子」系の臭突は風車的な自然の風のファン力を利用したもので、そうでないタイプはモータータイプと思われます。で、名称の方は「N的画譚」でも書きましたように、neonさんが描かれたものは「N突」でよろしいのでは?と思います(笑)

>J16さん
というわけで、「臭突」既出情報、ありがとうございました。
お盆中のエントリー、Sarafi RSS で概欄して、その多くがタイトルだけって状態になってしまってるんですよね。1週間弱、家を空けるだけでもネットの世界はまる変わりですね(汗)
いや〜、臭突という名前を皆さん当たり前のように使ってられるので、ちょぴっとがっかりしてたんですが、経緯を教えられて何だか得した気分です(^^;)

by m-louis : 2006.08.25 01:44

子供の頃はココからサンタさんが入ってくるのだと信じたものです。

by ちはる : 2006.08.25 11:20

>ちはるさん
実は私の前に住んでた三鷹の実家には臭突ではないんですが、お風呂(なんと母屋から完全独立していた)に煙突が付いてて、私もそこからサンタは来るはずなんだけど、家と繋がってないので風呂場に入ってからどうするんだろう?という疑問を子供心に持ってました(^^;)
ちなみに東京都三鷹市は全国で一番最初に100%水洗化を実施した市だそうです。
子供の頃の社会の時間に嫌と言うほど、それを教え込まれました。

by m-louis : 2006.08.25 13:28

実を申しますと、我が家はこの臭突付きのオンボロアパートを持っております。
父と母が管理しておりまして、空き部屋を我が家の建て替え中の仮住まいにしておりました。
こんなことなら、こちらにいらしたときにm-louisさん、J16さんを案内しておけばよかった(笑)。

by garaika : 2006.08.25 22:34

愁突、秀突、衆突、秋突、聚突、終突…
どれもぴったりではないでしょうか(笑)
neonさん、masaさん、ともに「さすが」ですよね。
名称が判明したとき、m類さんと私で分かち合った歓喜はいったいなんだったんでしょうか!
換気だけに(オヤジ)
というわけで、m類さんには、flickr・CWVFグループのadminになっていただきます:)

↓私は私で、緑の臭突をひとつアメリカに輸出することになっています(笑)
http://www.flickr.com/photos/nodoca/125158477/in/pool-cwvf/
乞うご期待!

by nodoca : 2006.08.25 23:52

>garaikaさん
たぶんそこを案内されてたら、J16さんと私で魚市場昼食時のような撮り撮り合戦が再現されてた可能性がありますので、まあ、案内されなくて賢明だったか?と(笑)

>nodocaさん
愁突と聚突、気に入りました。
囚突とか執突とか襲突なんてなると、かなりヤバイですね(笑)
いや、しかし、あの「歓喜(換気)」は今も覚えてますよ!
それがこうも簡単に正解書かれてると「寒気」がしますね←無理オヤジ(汗)
ところで flickr Admin 指名って特に通知もなくなっちゃうものなんですね。
初めて知りました。緑臭突輸出先のお宅は広そうなのでいいですね♪

by m-louis : 2006.08.26 02:06

出遅れました(^^; 臭突については、拙ブログのエントリー(http://mods.mods.jp/blog/archives/000967.html)で、「臭い抜き」と書いていたところ、iGaさんに「それは臭突と言う」というコメントをいただき、それ以来、何も考えず「臭突」を使いはじめた、という次第です。

by masa : 2006.08.28 14:36

>masaさん
Kai-Wai 散策の「臭突」話の件はこのエントリーの2番目のコメントで、J16さんが教えてくださいました。ところでトピズレですが、このブログ、半角丸括弧に入れて URL 入力すると、どうもアンカータグが自動入力されないようですね。masaさんのコメントによりそれを初めて知りました(^^;)

いや、でも、iGaさんの「それは臭突と言う」というキッパリコメントは格好良すぎですね。nodocaさんと私はわからぬままにどれほどアホなコメントを flickr で撒き散らしてたんやろ?って感じです(^^ゞ

by m-louis : 2006.08.29 04:42

こんにちわ。
私の愚作を紹介して頂きありがとうございます。
元々、あの写真は仲間内で撮影して公開してる物なんですよ。
この写真を見ていただいてる方が居て嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。このように見て頂いてる方が
居ると励みになります。

by satohknack : 2008.12.14 23:29

satohknackさん、はじめまして。
2年以上前のエントリーにコメントありがとうございます。
今改めてsatohknackさんたちの臭突選、拝見しましたが、
メーカー名までしっかり書かれているものもあり、
臭突データベースとしても充実してるな〜と思いました。

そのうちタモリ倶楽部あたりからお呼びが掛かるかもしれませんね!

by m-louis : 2008.12.15 18:19

はじめまして、higeQと申します。
空調・衛生設備の設計をしております。
『臭突』を調べていたらたどり着きました。

うちの業界では『臭突』は珍しい単語ではないのですが・・・(笑)
正確には配管部分を『臭突』、先端部分を『ベンチレーター』と言います。
『ベンチレーター』は『臭突トップ』とも言われることがあります。

確かにこの写真を拝見すると哀愁が感じられます。
仕事で見ているとただの『臭突』なんですけどね・・・(笑)

by higeQ : 2009.09.11 10:48









cookie:






現在コメントはブログ管理者の承認後に反映される形を取っております。
▲PAGETOP