2006年10月30日 (月)

谷中芸工展2006巡り

なんだかまたバタバタし出してきていて、丸井金猊リソース紹介はおろか、主に午前中に巡った谷中芸工展の他の参加企画のことも書くのが遅延して行きそうな気配濃厚である。とはいえ、幾つかの企画のところではエントリーさせてもらいますね!などと言ってきてしまっているので、とりあえずは遅れそうな旨、言い訳のエントリー(汗)

雨音と共に終了す」でも書いたように、うちは午後2時スタートという緩い時間設定にしたおかげで、午前中に少しは他の企画を見て回る時間を作ることができた。それでも大抵の場所では、互いに企画参加者同士ということでつい話がはずんでしまい、1日で3つ4つ程度しか回ることはできなかったのだ。そんなわけで、必ずしもたくさんの企画を紹介できるわけでもないが、まあ、個人的に印象の強かったところを幾つかピックアップして、追々個別にエントリーしていけたらと考えている(ちなみに既に「一服して最終日を」のエントリーで40番「マクケノエン」は紹介済み)。

geikoten bag + usuke尚、各企画まわっていて何かと話題になったのが、自分のところで参加してしまうと他の企画を見に行くことができないという悩みと、谷中M類栖のブログ見てますよ!という話だった。後者は嬉し恥ずかしという以上に、固有の場を晒して書いているだけにその顔が知れるともう下手なこと書けないなというプレッシャーが少々。それと自分が大阪在住であることを話すとなぜに谷中の話題にたまに大阪の話題が混じるのかという疑問が晴れるのだった(笑)

ちなみにスタンプラリーは私と母はしっかり10個集めて今年の景品「芸工展オリジナルエコバッグ」をゲット! ふだん手ぶらであることの多い私ですが、このバッグは底が安定していて、なかなか使い勝手もよろしい(ウッくんがちょうど入る)ようです。

by m-louis : 2006.10.30 02:10
This Trackback No.
2006年11月08日 02:54
中原絵亜: 空の日記(詩展)
excerpt: さて「谷中芸工展2006巡り」で「個人的に印象の強かったところを幾つかピックアップして、追々個別にエントリー」としてみ...
weblog: 谷中M類栖
2006年11月08日 02:58
古書ほうろう: UZO展
excerpt: 「94. 中原絵亜: 空の日記(詩展)」を見た後、すずらん通りを不忍通りに抜けて、まだ昼までに少し時間があったので寄っ...
weblog: 谷中M類栖
2006年11月08日 03:37
nido: 明かりの時間
excerpt: ステンドグラス工房「nido」は neonさんが今年の5月にノマドカフェで行われた個展「ピアニシモな建築たち」で一部の画...
weblog: 谷中M類栖
2006年11月08日 03:47
金継ぎ nico: 金継ぎの展示
excerpt: 根津藍染町の丁子屋さんの通りを挟んで向かいにキウイ棚のあるお宅があり、その脇の路地を入っていくと大阪屋荘という、なぜに...
weblog: 谷中M類栖
comment









cookie:






現在コメントはブログ管理者の承認後に反映される形を取っております。
▲PAGETOP