そんな秋雨を降らす原因となっていたのが、関東南岸を通過していた低気圧である。帰りの新幹線ではこの低気圧の影響で低い雲が物凄い勢いで動いていて、窓の外を見ていて全然飽きなかった。車両の左右でも全然雲行きは違うし、トンネル一つ抜けると空の様子が一変したりする。8月8日エントリーの「cloud 88」では台風の影響で東京でも大阪でもブログ騒然の空となっていたことは触れたが、この日の空の面白さはその形よりも変容ぶりの方にあったので、ブログでそれを言及するとしたらおそらくは日中に新幹線に乗っていた者だけに限られるだろう。
冒頭の写真と以下の写真は小田原より少し前あたりを走っていたときに撮影したものでその時間差はたったの1分しかない。共に太平洋側の車窓を撮ったものだが、空の様子はたったの1分でこれほど違ったのである。雲の低さも伺えるはず。
≪ 閉じる