2005年05月07日 (土)
新桜宮橋のゴンドラ
春には桜の通り抜けで賑わう大阪造幣局すぐ脇の大川に架かる桜宮橋の並びにもう一本、新桜宮橋の建設工事が始まっている。どうせなら桜のシーズンが終わってから工事始めりゃいいのに(三脚立てて一生懸命桜撮ってるカメラオジサンたちをがっかりさせないためにも)とも思ったが、まあ、世の中そんな風流には付き合ってくれないものである(工事は2005年1月25日から着手)。
で、つい先日その新設工事の行われている隣の元からある桜宮橋(通称:銀橋)をいつものように自転車で通ったら、新桜宮橋のアーチ部分がまるで観覧車のゴンドラのようになっていて、そのただならぬ様子に思わず私もカメラオジサンになってしまった。いや、まあ、三脚までは立ててませんが(笑)
もちろんベニア材で囲われた仮設部分はいずれ取り払われてしまうのだろうが、ちょっとそこに何が出来るのかは興味深い。
と思ってネット検索してみると「銀橋ホームページ」というサイトが国交省の管轄で出来ていて「デザインは市民の皆さんからいただいた意見を参考にして、有識者からなる新桜宮橋デザイン検討委員会によって決めました。この委員会メンバーには、建築家の安藤忠雄先生にも務めていただきました。市民の皆様の意見では、約4分の3の方が、今の銀橋と同じ型がいいと答えていることを踏まえ、アーチ橋にすることになりました。」(ラジオ大阪「大阪のみち なにわのみち」より)とのこと。
とりあえずその仮設ゴンドラが取れるとどんなアーチになるのかは乞うご期待といったところだが、ふだん最寄りのJR環状線桜ノ宮駅へ行くのに桜宮橋の一つ上手にある源八橋を渡る私の身勝手を言えば、源八橋から大阪城を望むのに視覚上邪魔になるようなものになって欲しくないというのが第一。あとはダブルアーチで道路拡張することによって国道1号線を挟んで造幣局の向かいにある泉布観(1871年トーマス・J・ウォートルス設計)の敷地が狭まらないことを祈るばかりである。泉布観は建物もいいが、それ以上に裏寂れた敷地に木々が鬱そうと生い茂るあの日陰感が心地よいのである。
ところで大島健二著『建てずに死ねるか!建築家住宅』の目次前のページに辞書を模した建築用語集が出ているのだが、その「建築」という用語の意味に「家・橋などをたてること」と出ている。それを読んで建築対象として「橋」って意外に大きな存在なんだなと思ったのだが、そういえばレオス・カラックス監督『ポンヌフの恋人』のポンヌフ橋は確かセットじゃなかったか? とすると大道具と建築の違いとは?とも思うが、藤森照信+大嶋信道設計「一夜亭」も俳優座の大道具が作ってたんだよな(汗)
す。すごいっす。カコイイ!
しかし、一体こんな養生がどうして必要なのか、その理由がどうしても思い浮かばないです。なにをしてるんだろう。
まさか大勢の職人さんがこのゴンドラにこもって、ろうそくを頼りに夜な夜な・・・「カツーン、カツーン・・・」
コワイ。
by あさみ編集長 : 2005.05.09 18:18>あさみさん
桜宮橋って1号線走ってるだけにシンボリックなことはシンボリックなんですけど、やはり車のための橋という感じで、チャリや歩きで渡っててもさっさと渡って立ち去りたいという感覚があります。
そういう意味ではその上手にある源八橋の方がデザインはどうってことないのかもしれませんが、人に優しく親しみ深いものを感じます。
なので、結構夜じゃなくてもコワイって印象、桜宮橋にはあるんですよね。
あと、それとは別に一つ下手に川崎橋という車両の通れない細い橋があるのですが、こちらはデザイン志向強いもの、照明の幻想的な演出含めて結構好きな橋の一つです。
http://fotologue.jp/triebem/entry/4542.blog
http://fotologue.jp/triebem/entry/4544.blog
by m-louis : 2005.05.09 23:46国道1号と聞いて分かりました。「桜宮橋=銀橋」なんですね。「銀橋は知ってるけど桜宮橋なんか知らんもんね」と思ってた。うーん、それでウォートルスなワケだ。(気づくの遅過ぎ)
2つめの写真きれいですね。最初は写真ではなくfotologueの背景かスタートアップ画面なのかと思っちゃいました。スクリーンセイバーとか壁紙にいいかも。などと思いましたです。
by あさみ編集長 : 2005.05.10 11:44>あさみさん
やっぱり銀橋の方が一般的なんですね。
ただ、橋の袂には「桜宮橋」と書かれてます。
それにしても VOLKS よりちょっと南に住んでられたとは!
ひょっとしてすれ違ってたことあるかもしれません。
>銀橋って端っこから登ってみたくなりませんでしたか?
これについては2001年時の写真を特別アップしてみました(^^;)
http://photo.www.infoseek.co.jp/ImageAlbum.asp?key=847.272873&src=13594828&un=158478
by m-louis : 2005.05.10 12:25こんにちは、はりこと申します。今狭小土地に家を建てようとしている施主です。もしよろしければ、mixiコミュニティに参加させていただきたいのですが・・。
当方のブログも、もしよろしければ、ご覧下さいませ。
by はりこ : 2005.05.10 17:41>あさみさん
あれは登れと書いてあるようなもんでしょう!
でも、最高記録どこまでだろ? なんて書いてちゃまずいな(笑)
ところでインディアンオムライスも薩摩道場も知らないであります。
あんま外食しないせいもあるんですが、う〜む、もうちょっとお店チェックしながら歩いてみます(ってふだんからチャリばっかりなのがいけないんだな)。
by m-louis : 2005.05.13 02:41あの中で溶接をしているのですよー。
by ななし : 2005.06.20 14:37>ななしさん
コメントありがとうございます。
6/18(土) の夜に源八橋を渡ったとき、暗かったのではっきりとはわからなかったんですが、木箱の覆いが取れてるように見えました。今度チェックに言ってみます。
しかし、あの中で溶接とは、、暑そうですね(^^;)
by m-louis : 2005.06.21 00:47