2006年01月13日 (金)

under D50,000/13

welcome D50!! but...

謹賀新年&休業のお知らせ」文末でカメラの悩みではなくて結果報告のエントリーをすると書いたが、その報告のためのアイテムが本日届いた。ところが!である。
正月に妻の実家に帰省してた頃から花粉症の時期でもないのに目脂が妙に出るもんだと思っていると(尤も帰省先の総領町は毎春もの凄い量の花粉が舞う)、昨日あたりから異様に左目が腫れ始め、眼科に行ったら両目ウィルス性結膜炎と診断されてしまった。
というわけで、眼科医からは「家族と半径50cm以上近づくな!」「極力モノにも触れるな!」とのお達しが出てしまって、せっかく届いたブツのファインダーすら覗くことができない始末である(泪)

さて、そのブツとは見ての通り、Nikon のデジタル一眼レフカメラ D50 なのである。
新機種購入にあたり、散々迷いはしたが、購入の決め手となった最大の理由は1/15(日) までやっている「1万円キャッシュバックキャンペーン」であった。何とこれを利用すれば「価格.com」の最安レートでなくとも、送料込み5万以下の価格でデジ一眼本体が買えてしまう。この5万以下ってのが貧乏人一家の主にとっては何とも心休まるやさしい数字なのだ。気後れしなくて済むというか(^^;)

3年前に買った KONICA MINOLTA の DiMARGE G400 にさすがに厳しさを覚え始め(ある意味買った当初から厳しくもあったけど)、新機種購入を考え始めた当初は Nikon D70、Canon Kiss N、Ricoh GR DIGITAL の間で揺れていた(ま、当初と言っても本当の当初は Nikon のフィルムカメラを持っていたこともあって Nikon しか頭になかったのだが、masaさんとの「ココア談義」によって Canon にも心揺らされるようになっていたのである)。金銭的にはどれを買うにも7万の出費は必死で、揺れてはいたが結局買わずに SANYO の次期コンパクトデジカメあたりを買うことになるんだろうな〜と、言ってしまえばデジ一眼は言ってみるだけの儚い夢のようなものだった。

それに価格以外にも悩むべき点は幾つかあった。
まず D70 と Kiss N の、所謂デジ一眼に関しては当たり前のようだが重くてデカいこと(Kiss N はデジ一眼としてはかなり魅力的な小ささを実現してはいるものの)。ふだんチャリ移動が多く、そうでなくとも手ぶら行動を好む自分にとっては結局デジ一眼はお荷物なだけ。サッと取り出してサッと撮れる携帯記録性こそが重要で、それ以上のレベルの写真を撮る必要性というか能力(アウラとも言うべき)がそもそも私にはない。

そしてもう一つ悩ましい点が、デジ一眼にはライブビュー(モニタ撮影する)機能が付いていないことだった。当初、店頭で試し撮りする際にどうやってもモニタに映すことができなくて操作が相当難しいのかと思っていたら、そもそもコンパクトデジカメとデジ一眼は構造がまるで違っていて、その性能上ライブビューできないということらしいのだ(唯一 Canon の EOS 20Da にはその機能が搭載されているが、天体写真撮影向けの特殊設計カメラである)。ヨドバシの店員によれば電池の持ちが全然違うし、脇を固めてファインダー覗いた方がブレないから良い。それにファインダー覗く方が本格的な感じでしょ!という説明を受けたが、本格的である必要がない上に視力が低いのにふだん度の入った眼鏡を掛けていない私にとってはファインダー覗いてマニュアルでピント合わせようとしてもぼやけてしまうという方が余程大きな問題なのである。

となると秋山サンタクロースが繰り返し紹介していて、mistubakoさんも買われた GR の存在が頭を過ぎる。が、「価格.com」最安レートでも約6万7千というところに手が出なかった。超広角21mmワイドコンバージョンレンズ(GW-1)というオプションレンズはあるものの、やはり拡張性の面でデジ一眼からはどうしても痩せ細りしてるし、それでほぼ同価格ってところが厳しかった。

そこにそれまで全く検討対象としていなかった D50 の存在が浮上してきたのである。
「1万円キャッシュバックキャンペーン」に加えて、メモリーがコンパクトフラッシュではなく、SDカードというのも中欧旅行のために 1GB を2枚購入している身としては非常に助かる話だし、レンズやストラップはほとんどお蔵入り状態の Nikon F801s のもので当座は凌げる。つまり、ほぼ5万でデジ一眼ライフが実現してしまうのである。

そして最後まで悩みの種であったライブビュー問題に関しては、頭を切り換えることにした。要は度入りの色眼鏡を買えば良いのである。なんか微妙に本末転倒な気もしなくもないが、とにかく5万以下のカメラという感覚が重要なのである(笑)
それに出だしからまさしくそのライブビュー問題のオチとも言えるウィルス性結膜炎でファインダー覗けない躓きようなんで、、、
というか、今日は年明け早々から13日の金曜日なのであった(汗)

by m-louis : 2006.01.13 13:13
comment

どうもバッドタイミング男の面目躍如ですね(^^; mitsubakoさんがさぞお喜びになるでしょう(^^;
ところで、ライブビューの問題は、ファインダーに視度調節機能が付いているようですから、それで調整なされば問題ないように思います。また、ファインダーを通すと、画面に集中できるようにも思います。
しかし、折角新しいカメラがお手許にあるというのに…。早く結膜炎が直りますように!

by masa : 2006.01.14 03:39

>masaさん
早速どもです。
まあ、面目躍如と言いますか、まさにバッド男とでも言いますか(^^;)
しかし、現実的には視力が0.2くらいなのにふだん全く度入りの眼鏡してない私に問題はあるんですよね。いつもぼやけた世界に生きているというか、、これで掛け始めると人の顔見てあら探しに入るかもしれない(^^;)
結膜炎は来週までに何としても治さねば!なのであります。

by m-louis : 2006.01.14 03:53

そういえばさらにもう一つのバッドタイミング男オチとして、Nikon が1月11日にフィルムカメラからの事実上の撤退を表明したんですよね。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20094381,00.htm?ref=rss

そのタイミングで D50 を買ってしまう私って、さすがは三島由紀夫の割腹自殺前日に生まれただけのことはあるかもしれません(^^ゞ

by m-louis : 2006.01.14 05:12

masaさんと、m-louisさんのコメントをニヤニヤと笑って読んでいました。わたしは意外にグッドタイミング女といわれています。
なんとなくここまでのらりくらりと生きてこれたのもそのお陰なのかなぁ…なんて。(笑)
Nikonがフィルム撤退ですか。そうなんだ。ところで、デジタル一眼レフは正解ではないかと思いますよ。わたしは父所有のものなので、使用させてもらってますが、実際買うとなると…。
コンバージョンレンズだけ購入しました。そして今フィルターで購入しようとしてるのが、ピンホールレンズ。くま35は大好きですけど、デジピンホールを試したいです。
まだ、GRをマニュアルモードで撮影できないアバウトな撮影者ですが、いろいろ教えてください。

by mitsubako : 2006.01.16 12:21

>mitsubakoさん
これはバッドタイミング男vsグッドタイミング女の対決となりそうですね。
どっちのバッド度もしくはグッド度が強く出るか?(^^;)

しかし、お父様がデジ一眼持っておられるとは! 羨ましい話ですね。
うちの父はモデルになるくらいがせいぜいです(汗)
http://homepage.mac.com/kiyoshimami/works_L/open.html?portrait_kuwahara

by m-louis : 2006.01.16 23:34

>mitsubakoさん
僕も、デジピンホールにはちょっと興味がありまして、ボディのマウントカバーに小さな穴を開けて撮ってみようかな?なんて考えたことがあるのですが、ピンホールレンズなんてもも売ってるんですか〜。知りませんでした。後日情報お願いいたします。

by masa : 2006.01.17 16:14









cookie:






現在コメントはブログ管理者の承認後に反映される形を取っております。
▲PAGETOP