母メモ: コンクリート打工事

コンクリート打ち工事(計9枚)

10/11(月) の工事以後、天候不順と山本さんの別現場での都合などにより工事が再開されたのは5日後のこの日だった。その間、雨での中止はやむを得ないとしても、晴れた日に今日はやるのかな?と待ってると何もなかったりといった多少連絡不行き届きの面があり、工事職人に何かと気を遣わずにはいられない母、車の移動を考えなければならない父、共にそれなりにストレスを溜め込んでいたようだ。というわけで、私の方で代弁する形で豊田さんにメールで伝え、まあ、その辺の対応模様は母のメモから読み取れるだろう。たぶん13日に何の連絡もなかったのが尾を引いたんだろうね。

by m-louis : 09:50 | comments (0) | trackbacks (0)

2004年10月12日 (火)

LAN配線済み?

Photo Album: LAN配線済み最初のLAN配線工事時に必要部品が足りず、2Fダイニングと3F洋室-1+2(Y+M) はやり残したまま電気屋さんは帰って行った。そのやり残した分に関して、事あるごとに私の方から忘れないようにお願いしますと言ってきていたのだが、今回電気屋がチェックしたら既に配線済みとなっていたらしい。一体、いつ工事済みとなっていたのだろうか? 私もそのジャックのある場所にあまりに荷物が積まれているため、再確認しなかったのもまずかったのだが、しかし、本当にいつ行われていたのかまるで検討が付かない。
2回目の引越が終わったときには既に山積み状態になっていたわけだから、あったとすればその前で、ひょっとすると私が三鷹仮住居に寝泊まりして谷中の家が空だった日に工事は行われていたのかもしれない。もう少しちゃんとチェックしておくべきだった。反省。

by m-louis : 13:11 | comments (0) | trackbacks (0)

外構工事: 砕石砕き

午前中実家と電話。こちらからは試し忘れていたキッチンシンク錆対策(※) の件(日付遅れでエントリーしたことで思い出したのだ)。実家の方からはその後の工事の進捗状況について聞く。

2ヶ月ぶりの上京(※) の最後でも書いたが、雨天順延が続いてようやく確定した工事日が昨日だったらしい。といっても、その昨日がまた小雨の降る中で、すでにエントランス全面に敷かれている砕石(※) を一旦トラックにあげて少し土を掘り、そしておそらくその砕石をまた地面に戻してさらに細かく砕く作業をして午前中で引き上げて行ったらしい。職人さんは山本さんを含めて4人。そのうちの1人は道路の見張りをしていたとか。。そして予定では本日コンクリートを流す工事に進む手筈だったのがまたしても小雨で延期することを山本さんが伝えに来られたらしい。他、遅くなっている LAN配線工事と屋上コンセントの修理は電気屋さんの都合がなかなか付かず、もう少し遅れるとのこと。

by m-louis : 09:34 | comments (2) | trackbacks (0)

2004年10月11日 (月)

丸太柱下にも染み?

丸太の染み母からの電話で一乗寺側階段だけでなく、丸太列柱底部にもこれまでなかったはずの染みが発生していることを聞く。それについても阿部建築&初音すまい研究所に連絡するよう伝え、山本さん、矢原さんに見てもらったらしいのだが、どうやらこの染みは雨漏りに拠るものではなく、コンクリートの水分を丸太が吸い取ったものじゃないか?とのこと。安藤忠雄設計「司馬遼太郎記念館」の坂本龍馬の亡霊染み(※) は関西ではちょっと有名な噂話だが、いずれにしてもコンクリートは建てて1年くらい水が出るのは防ぎようがない。そういう意味では丸太の下に銅板のようなものを敷いておいた方がよかったとも言えるのだが、構造柱になってるわけではないので気にするほどのことでもないでしょうとのこと。どうしても気になるのなら、杉縁甲板塗り残し部分にオスモカラーを塗る際に一緒に塗装しましょうか?と矢原さんが言われていたらしい。ま、正直なとこ、こればかりは見てみないと何とも言えないんだが。。

by m-louis : 23:39 | comments (0) | trackbacks (0)

母メモ: 車寄せ外構工事開始

外構工事開始

母のメモより

天気:小雨
8:45〜11:40 外構工事開始。山本氏ほか工事人4人。自動車を山本氏に預ける。
砂利と土を掘り出し、一旦トラックに上げたあと、新たに砂利を敷き、叩く
玄関ドアに細かいキズ(表側)がついたように思う。

翌日9:50 山本氏来訪。小雨交じりの為、本日の工事は中止。

by m-louis : 08:45 | comments (0) | trackbacks (0)
▲PAGETOP