2004年11月30日 (火)

デザインリニューアル

昨日の予告通り、新しいデザインのブログに更新。
デザインついでにシステム上の細かいところで幾つかカスタマイズを加えてみたが、事実上、ほとんどの作業時間はデザインにではなく、そのカスタマイズ血迷い時間に費やされてしまった。しかし、以前よりかは記事の時系列判断がしやすくなっているはず。その辺の主な改良点は追記にて。

デザインの方は思いっきり露骨だが、実際にファサード壁面に使われた吹付材サンプルを複写して壁紙として使ったり、他の配色も前回のイエローM類栖同様、実際に構想された(今度は実際に建てられた)色を基調に構成した。特にカテゴリーページはそれぞれのカテゴリ毎にそのニュアンスをリプレゼントするようなヘッダ画像を布しているので、何となくページを捲りながら谷中M類栖を訪問してるような気分にでもなってもらえたら此れ幸いである。

by m-louis : 06:00 | comments (2) | trackbacks (0)

2004年11月29日 (月)

サヨナラ、イエローM類栖

サヨナラ、イエローM類栖

えっと、、「ブログ閉じます」の告知ではありません。

by m-louis : 14:14 | comments (0) | trackbacks (0)

2004年11月24日 (水)

サボ石20個

041124_stone.jpg

豊田さんから光庭の土留め用石としてサボ石(山石)はどうか?というメール。

by m-louis : 13:01 | comments (2) | trackbacks (1)

2004年11月21日 (日)

MIZO氏、来訪

041121_mizo_kannon.jpg

福島から母方祖母の血筋にあたる MIZO氏がご両親と来訪。残念ながら私はお会いできなかったが、後日、MIZO氏から家の感想に写真を添えたメールが届いた。訪問前にメールで薦めておいた屋上にも上られたとのこと。また、MIZO氏は今年5月にオープンされた自身のギャラリー「ギャラリー宙(そら)」と<通りに面した、ギャラリーのある三階建ての、美術・音楽・建築関係の書籍が沢山あって、ピアノもある建物>として共通性を見られていたようだ。

1F応接室床に養生用に敷いてた段ボールを取っ払ったとは聞いていたけど、屏風、『観音前の婚礼の圖(仮称)』の方を出したんだね。こっち向いて写真撮ってるのはうちの父。

by m-louis : 12:14 | comments (0) | trackbacks (1)

2004年11月20日 (土)

建もの探訪: 水屋箪笥の位置

041120_tatemono_mizuya.jpg

本日の「建もの探訪 ── 神奈川県鎌倉市・橋邸」で「あっ」と思ったのはリビングに置かれた建て主の奥さんの曾々祖母の嫁入りダンスだったという水屋箪笥の位置。
なぜか今まで自分の中で三鷹金猊居から持ち込んだ水屋箪笥を2Fに置くという考えがまるっきり抜け落ちていたのだが、そうだ、これをこのように2Fダイニングに置いていれば、1F応接室ギャラリーの展示スペースとして邪魔になるようなところに水屋箪笥を置かなくても済んだのだ。というか、むしろあの水屋箪笥の古さをダイニングスペースに置くことは欄間・丸太梁・杉縁甲板天井板の3点バランス(※)をさらに助長するものであったに違いない。

だが、残念ながらもはや時すでに遅しなのである。何せ2Fダイニングには26万円もするL字ソファー型のダイニングテーブルセットが置かれてしまっているのだからして、、即ち水屋を置くためのスペースが取れないのである。今にして思えば、水屋箪笥をそこに置くことに私がもっと早くに気づけていれば、そのテーブルセット案も阻止する充分な根拠になり得ていたかもしれない。まあ、当面ギャラリーの運営予定は立ちそうにないので、ひとまずは展示スペースに水屋があるんでも構わないと言えば構わないのだが、やはり26万もする、もはや他の場所に置きようのないものを買ってしまったというのは今後の悩みの種にはなりそうだ。

by m-louis : 09:42 | comments (0) | trackbacks (0)
▲PAGETOP