July 31, 2005

育つ棉

COTTON棉の芽」で書いた mitsubakoさんからいただいた棉が総領での「田植え」の際に持ち帰った「」とは対照的に順調に生育している。
っていうか、大した植木鉢でもないのにすでに背丈が65cmにまで育ち、このままどこまで大きくなるのだろう?とちょっと心配なくらいである。

先日の天神祭の花火大会で遊びに来た友人に余った種があるので育ててみないか?と訊ねてみたのだが、どこまで大きくなるのかわからないと言ったら「なんか不気味」とか言われて断られてしまった(笑)
いや、まあ、そのくらいのことまで調べてから勧めればよかったのだが、この際だからどこまで大きくなるのか知らないままに育ててみるのも面白いかもしれない。

mitsubakoさんのところの「和棉(発芽の様子)」「和棉その2(本葉出始め)」以降の様子もちょっと気になるところである。「」の方は順調な様子だが。。

□◇
エントリーした矢先、mitsubakoさんのブログに「和棉その3」の暑中見舞いが‥‥。
しかし、なぜかうちより早く植えたのにうちほど大きくはなってないそうです。


by m-louis : July 31, 2005 05:21 PM
trackbacks
comments

このエントリー、読み直すたびに可笑しくなってきます。なんだか、m-louisさんらしいって感じで…。m-louisさんが綿の木に登ってボヤいている図を想像してしまいます(^^;

by: masa : August 3, 2005 03:28 AM

>masaさん
いや〜、「ワタ」って「綿」と書いてる限りはまだ心配なさそうですが、「棉」と書くと中に木偏が入りますからね。結構冗談じゃなく「木」になるのか?と、、ちなみに masaさんのご想像通り、私は木を見ると登りたくなるクチです(^^;)

by: m-louis : August 3, 2005 04:08 PM

和綿の種をばらまいているmitsubakoです。
どうやら蕾のようなものがつきはじめました。関西と横浜ではどのぐらい温度差があるのでしょうね。地域差はとてもおもしろいです。それから、種自身の持つエネルギー差もありますよね。
ジャックと豆の木のように天までとどけばおもしろいのになぁ。。。

by: mitsubako : August 8, 2005 05:24 PM

>mitsubakoさん
温度差は大阪が暑い日もあれば横浜が暑い日もあったような、、
ただ、湿度の方は平均的に大阪の方がだいぶ高いんじゃないかと思います。
蕾が出たってことはそろそろですね。

あと、mitsubakoさんブログのコメントをこちらで書いてしまいますが、
総領の稲に花が咲いたようで、、うちにその気配はまるでありません(泪)
稲の方が湿度の影響、大きそうなんですけどね〜。

by: m-louis : August 9, 2005 02:03 AM

とてもかわいい花が稲に咲いていますよ。
1回食べる分ぐらいは収穫できるかもです。台風がひどくなければの話ですが。。。まだまだ黄金の収穫期までには試練がいっぱいありますからねぇ:)

ブログのコメントはここに書くことにするのいい考えかなぁ。
しばらくは、まだスパムくんが巡回にみえてるようなので、知らんぷりしておこうと思います。そのうち諦めるでしょう。

by: mitsubako : August 9, 2005 10:05 AM

mitubako さん、ワタシもコメントをこちらに(^^;)。
和棉の植え時はいつ頃でしょうか。今度、総領にも植えて置こうと
思うのですが、総領も夏は同じように暑いので、どうかな・・と。
総領の実家では稲刈りはいつも8月終わりか、9月初めです。

by: カスケ : August 9, 2005 04:48 PM

カスケさん
こちらでは久しぶり。
通常だと5月の初めで大丈夫ですよ。来年は灰塚にも和綿が育つのかなぁ。。。

by: mitsubako : August 9, 2005 06:06 PM

>mitsubakoさん+カスケさん
ここ数日、忙しくてブログもフリッカもコメントまでしてる余裕ありませんでした。
その後、和棉の花、咲きましたでしょうか?
こちらでは幾つかの蕾が花となり枯れ、という具合で一斉に咲くという感じにはなりません。
総領ではどこに植えるのがいいのかな〜。植木鉢でないので大きく育ちそうです。
しかし稲の花は咲きそうな気配まるでナシですね(泪)
コメントの方はこちらご自由にお使いください♪

by: m-louis : August 11, 2005 02:04 AM

花たくさん咲いては落ちて咲いては落ちてますよ。
きれいな花です。虫が本当につかないのでびっくりしてます。

総領だったら、日当たりと水はけの良いところに地か植えで大丈夫と思います。
稲残念ですね。でも、バケツ稲の方はまだ花の気配はなしです。きっと9月に入ってからかな。。。

by: mitsubako : August 12, 2005 01:14 PM
▲PAGETOP