April 25, 2005

イライラニッポン

福知山線尼崎駅付近での列車事故だが、事故前日ドミニク・シャニョンのライブを観に宝塚まで出向いた私は50円安いことからJR福知山線ではなく阪急宝塚線を利用したものの、一つ間違えれば同じ線に乗っていてもおかしくなかったと言える。

そして今日一日報道の続いた事故ニュースを見ていて思ったのだが、もちろん諸々の事故責任は明確にし得るところまで追及しなければならないのは当然として、しかし事故原因の一つと言われる運転士の制限速度オーバーの話を聞くと、ある種、日本人の国民性、また会社という組織の体質そのものが引き起こした事故のようにも見えてしまう。

私自身もそうなのだが、日本人は数分の遅れでもイライラしすぎなのだ。そしてそれがすぐ怒りだとか苦情に結びつき、今度はそれに脅えた会社が社員に対し無言のプレッシャーを与え、挙げ句の果てには責任逃れのための露悪な虚偽行為にまで及んで、最終的に見たくない結末へと導かれていく。

私はこうした悪い流れを堰き止めるのに考えられる現実的な唯一の方法は、やはりただ忠実にいち早く事実を伝えるという方法しかないのではないかと考える。ただ、もちろん「事実」というのは常に確定したものとして捉えるのは難しく、ときに全く異なるような解釈が生まれることもあるだろう。その場合は、それも忠実にそこに見出された二つの異なる解釈を伝えればいい。今回のケースであれば、特別反目し合うような解釈もないので、ただ単に運転士か車掌が無線を利用するなり掲示板を利用するなりして「宝塚駅で8mのオーバーランがありました関係で1分30秒程度各駅の到着が遅れます」と車内および以降の各停車駅で焦ることなく繰り返しアナウンスすればよかっただけの話だ(個人的には車両開発よりも先に全線全車両でしっかり即時情報を流せる電光掲示板やモニタの設置を望みたいところ)。

さて、こうした問題を取り上げたのはすでに察しの付いてる方もおられるとは思うが、シックハウスだなんだとすぐに苦情や責任論に持ち運ぼうとする施主というのがこれと似たケースで多いように思われるからである。もちろん万事が万事のんびりやらせればよいというものではないが、これまた私含む多くの施主は何かと工事を急かしたがりすぎるきらいがあるのではないだろうか?
家づくりというのもまた鉄道と同じく一歩間違えれば大惨事にもなりかねないリスキーな事業なのである。そこで必要以上に業者を急かしてしまうことは、結局は業者からの抑圧で職人を慌てさせるだけであり、ひいてはトラブル住宅なりシックハウスなるものに繋がっていくというわけだ。

ただ、ここでも列車事故同様、業者からは明確な虚偽のない遅延説明がほしい。場合によっては若い職人が何かを反対に打ち間違えたからということだって、ちゃんと説明してもらえればそれについてはどういう考え方をしようといった軌道修正もしやすくなるはずである。というか、まず施主が(あるいは国民が)そうした事実を伝えられたときに、ただ被害者意識に駆られるのではなく、それをどう解釈しどう判断するかのリテラシーを持っていること、それこそが求められているはずのものなのであるが、生憎ニッポンの学校教育は肝心の部分を抜き落として偏差値イライラ国民を増殖させることばかりにご執心のように見受けられるのが残念でならない(私が朝妻さんの著書『家づくりは、はじめてですか?』を日本の教育批判の本だと思って読んだのも、その本が徹底して「自分で考え判断する」ことに向き合わせようとしていたからである)。

尚、最後にはなってしまいましたが、今回の事故でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。

【追記】
その後、色々と事実が明るみになり、本文でも幾つか訂正すべき箇所も出て来ているが(オーバーランが8mとされているところなど)、これについては事故当日に書かれたものとしてそのままにしておきたい。

ちなみに事故前夜、ドミニクライブのあとに三宮で一緒に飲んでたあさみ新聞のあさみ編集長、ポリタンコスモの hira さんもこの件についてエントリーされているので、トラックバック受けた aki"s STOCKTAKING と共に以下にリンクしておく。
hira さんのエントリーでは事故車両に乗車していた学生さんの話も収録されている。

あさみ新聞「列車事故
ポリタンコスモ「焦りと暴走、余裕のない社会
aki's STOCKTAKING「電車

by m-louis : April 25, 2005 11:56 PM
trackbacks
April 28, 2005 10:40 AM
電車
excerpt: だんだんと、関西のJRの電車事故の全貌が明らかになってきている。負傷者は458人、100人以上の方が亡くなられたということになるようだ。ご冥福を祈りたい。 今までそんな気になることはなかったが、最近、電車に乗る時、その車両をしみじみと見てしまう。こんな脆弱な...
weblog: aki's STOCKTAKING
April 30, 2005 10:35 AM
列車事故
excerpt: 皆さんご存知のように、尼崎でとても大変な列車事故が起きました。 何人かの方から、
weblog: あさみ新聞
▲PAGETOP