2004年01月09日 (金)

臨時会談: 黄色い家

地鎮祭から一月以上空いてることと、前回打合せに私が出席できなかったことから、本格工事がスタートする前日、豊田さんと個人的にお話しする機会を持たせてもらった。
しかし、臨時会談とはいえ、内容的にはかなり濃いものだったといえるかもしれない。まあ、二人が私の家族の存在に気を取られず建築のことをあれこれ話せたせいもあったが、この席で初めて建物の色調が提示されたことが何よりも大きいだろう。

040109_yellow.jpg豊田さんとしては生き抜き半分、色鉛筆を使ってお絵描きしてみました〜というような言い方をされていたが、ズバリ黄色で来た!というのは意外であると同時に、豊田さんならばあり得ない話でもないなという感じではあった。黄色い家という考え方は家作りが始まって、まだ豊田さんと出会う以前に計画されていた貫通案(※1)というプランのときに私と妻の間だけでイメージされていたことである。我々夫婦は殊の外、黄色という色に執着が強い(※2)のだが、だからと言って即座に好みの色を外観色に使いたいと言い出すほど建築をナメてはいない(笑) しかし、その貫通案においてはそのプランのヴィジョンと結びつく要素が黄色にあった。それは至って個人的動機によるものだが、私が初めて公に出した作品(※3)が全面黄色で覆われた箱型の作品で、箱の中央には思いっきり貫通孔が空いていたのである。だからそのプランを見るまで黄色い家ということは考えもしなかったが、ふと自分の作品との呼応ぶりから黄色い家も悪くないと思うようになり、そのことを妻に告げると、当時谷中の家作りに私が関わること自体がストレスとなっていた妻にも急に明るい兆しのようなものが見え始めてきて、それはそれで希望を与えてくれる色となっていたのである。もっともその色のことは当時の建築家たちに伝える前にそのプラン自体が頓挫してしまったが。。

その後、黄色い家のことはプランが変わって全く考えなくなっていたが、ここに来ての復活には何とも不思議な因縁みたいなものを感じさせられた。それと豊田さんならばあり得ない話でもないと感じたのは、あの立地条件に加え、何となく和風仕立てになってきているファサードにあって、黄色を使うというのは相当な挑戦心がないとできないことだと思ったからである。それは、これまでの取り組みの最中に幾度か豊田さんのその風貌からはちょっと想像できないようなマッチョ的(=良い意味で地中海のヒト的)とでも言うべき大胆なデザイン手腕を見せられてきているので、こうした挑戦も納得というか、任せてみたい気分になったのである。もちろん両親にでもわかりやすい説明をしてくれることや事業に対する誠実な対応にも信頼を置いているが、私が豊田さんという建築家と接して一番魅力を感じているのはこのパッと見の穏やかさに隠れた豪傑なところなのかもしれない。そういえば、ジュゼッペ・テラーニ(※4)が好きだって言ってたもんな(笑)

この日、豊田さんとは少しこれまでの経緯を振り返りながら互いの労をねぎらった。この計画の最大のミソは諸々要素を思い切り切り捨てたことによって出て来た2階のバルコニースペースにある。バルコニーに出て一乗寺やA見邸の緑を背に感じながら自分の家を見上げるとタラップの先には大きな空が広がっている。その空はこの上なく贅沢な我が家の一部として感じられるにちがいない。そんな話をしていたら、思わず涙腺が弛みそうになってしまったが、豊田さんも心なしか涙目になってたのは気のせいか?

−初音すまい研究所
−15:00〜18:30
−豊田さん、矢原さん、私
−ファサードのイメージ図、工事工程計画表、打合せ記録

2003年12月02日 (火)

地鎮祭

地鎮祭

地鎮祭(※1) の日取りは六曜との関係から考えると大安か友引の日が一般的とされているらしい。だが、うちでは私の上京日程や工期のことなどあって 12/2(火) の先勝の日に行われることになった。地鎮祭を行う上で先勝は可もなく不可もなくといったところらしいが、そもそも私個人は知らなければ知らないまま六曜をやり過ごせる人間。豊田さんもどちらかというとそういう人なのだが、しかし、この計画は私一人でやれるものではなく、多くの人が関わり、その中にはそれを気にする人もいることだろう。そういう意味では地鎮祭以上に上棟式において日取りのことは気を遣った方がよいように思われる。地鎮祭は家族と工務店・建築家だけだが、上棟式にはいろんな職種の職人さんも見えるのだ。

2003年05月19日 (月)

設計カルテ:妻

拡大画像:妻、2000年の自画像初音すまい研究所作成 設計カルテより

表 記 名:妻(K・カスケ・kasuke)
生 年 月:1965(昭和40)年1月
出 身 地:広島県甲奴郡総領町
     (本籍:東京都三鷹市になった)
現 住 所:大阪府大阪市北区
血 液 型:O型(O・OのO!)
職  業:タイ語や英語を教えたりいろいろ・近所
--
身  長:157cm
利 き 手:右・本来は左なので事によっては左も。
性  格:いろいろ気にしい。ビンカン。
アレルギ:花粉症。
持  病:小学校の頃からの偏頭痛。ひどい時は脳貧血になるまで吐く。
寒暑がり:暑いのはかなり平気。寒いのは苦手。
生活規則:まぁまぁ規則的か。本来は夜に弱い方。
     しかし、結婚後は夫の影響か、夜にも強くなってきた。
ストレス:感じやすい
眠り深さ:浅い方。時間帯にもよるが、物音で簡単に起きる。
睡眠起床:夜 1:00 or 2:00 − 朝・行動による 
--
趣  味:難しい設問ですな。趣味とは何か。
     音楽関係や書いたりは趣味とは言い難く。やって楽しくすっきりするもの。
     昔、タイで作文の宿題「趣味」で、モノがたくさんあるのが好きではない
     から、時々整理して捨てることとしました。
海外経験:タイ(留学含む)、シンガポール、マレーシア、スリランカ、カンボジア、
     韓国(留学含む)、ベトナム、ラオス  
     好きな国には何度も行くリピーター。滞在型。
新居の夢:広々・すっきり・光
--
もし暇な一日があって、天気が悪く家の中に居るとしたら?
テレビ見たり、PC触ったり、適当に食べて、勉強したり、歌うたったり、音楽聞いて、料理して、お昼寝して、夫も仕事がないなら夫とゆっくりしたい。

2003年05月17日 (土)

設計カルテ:父

画像拡大:サラリーマン時代の父初音すまい研究所作成 設計カルテより

表 記 名:父(Y)
生 年 月:1931(昭和6)年10月
出 身 地:大連(本籍:山口県萩市)
現 住 所:東京都三鷹市(現在は台東区谷中)
血 液 型:A型
職  業:自営(印刷関係)
--
身  長:166cm
利 き 手:右
性  格:温和、短気(食欲に関して)
アレルギー:無し
持  病:糖尿病
寒暑がり:寒がり
生活規則:正しい(年寄りなのに朝寝坊)
ストレス:感じない
眠り深さ:深くも浅くもない
就寝起床:夜12:30 − 朝8:45
--
趣  味:音楽鑑賞、オーディオコレクション
海外経験:香港、グアム(30年前くらい)
     アメリカ西部(20年前くらい)
     ドイツ、フランス、イタリア、スイス(17年前)
     ハワイ(15年前)、ブラジル(14年前)、大連(5年前)
新居の夢:暖かい部屋
--
もし暇な一日があって、天気が悪く家の中に居るとしたら?
CDを聴いたり、テレビを見たり、ラジオを聴いたり、読書をしたり・・。

2003年05月16日 (金)

設計カルテ:母

拡大画像:小学生の私が描いた母の絵初音すまい研究所作成 設計カルテより

表 記 名:母(M)
生 年 月:1944(昭和19)年2月
出 身 地:三鷹(父:愛知・母:長野)
現 住 所:東京都三鷹市(現在は台東区谷中)
血 液 型:A型
職  業:主婦、ピアノの先生
--
身  長:159cm
利 き 手:右
性  格:事柄によって鷹揚さに差
アレルギー:ピリン系薬、抗生物質に弱い
持  病:軽高血圧症、不整脈
寒暑がり:暑がり
生活規則:土・日・祝のみ不規則
ストレス:自分にとって都合の悪い事がストレスとなるという事は、
     周りにはた迷惑かも!?
眠り深さ:深かったり浅かったり
就寝起床:夜1:30 − 朝(平日) 6:30/(休日) 8:00
--
趣  味:美術・音楽鑑賞、旅行
海外経験:1969年に世界青少年交流協会ハンガリー班音楽係・記録係として派遣。
     (チェコ・ドイツ・仏含めて33日間)
     7年位前にエジプト8日間、2年前にインド8日間。友達とツアーで。
新居の夢:古材をうまくとり入れた風通しのいい家。屏風絵に似合う家。
--
もし暇な一日があって、天気が悪く家の中に居るとしたら?
クラシックを聴きながら片付け。

2003年05月15日 (木)

設計カルテ:私

画像拡大:幼児期の私初音すまい研究所作成 設計カルテより

表 記 名:私(T・M類・m-louis)
生 年 月:1970(昭和45)年11月
出 身 地:三鷹(本籍:東京都三鷹市)
現 住 所:大阪府大阪市北区
血 液 型:未測定
職  業:Web Creator(在宅)
--
身  長:172cm
利 き 手:右
性  格:優柔不断、忘れ物が多い(記憶力が弱い)
アレルギー:子供の頃、卵アレルギー。現在は花粉症。
持  病:耳が若干遠い。歩くとすぐに足の裏が炎症を起こす(単なる運動不足)
寒暑がり:冬は寒がりと言い、夏は暑がりと言う。
生活規則:仕事次第で変わるけど、割と規則的。ただ、家族とはズレてます。
ストレス:仕事内容によりけり。あと家族問題で悩む傾向が強い。
眠り深さ:夢をよく見るので、浅い方かもしれない。
睡眠起床:夜(朝) 6:00 − 朝(昼) 11:30 夕食後に1〜2時間仮眠
--
趣  味:ジャンルよりは特定の個人にハマりやすい。
     バランスの取れた人よりはどこか壊れた人間に魅了される。
海外経験:結婚前/中国、スペイン、モロッコ、トルコ、NY、韓国、インド
     結婚後/タイ、韓国、ベトナム、ラオス
新居の夢:色んな人の顔が見えてくる家。前の住居同様、屏風が家人であるような。
--
もし暇な一日があって、天気が悪く家の中に居るとしたら?
ふだんから家に引き籠もって仕事とプライベートの区別のつかない生活をしているので、もはや自分の中で「暇な一日」というのを見出せなくなっている。それでもそういう日があるのなら一日ゆっくり寝て過ごすか、なかなか手掛ける機会の作れずにいる三鷹金猊居の精密模型を作りたい。

2003年05月14日 (水)

設計カルテ:妹

画像拡大:幼児期の妹初音すまい研究所作成 設計カルテより

表 記 名:妹(A)
生 年 月:1973(昭和48)年5月
出 身 地:三鷹(本籍:山口県萩市)
現 住 所:東京都三鷹市(現在は台東区谷中)
血 液 型:未測定
職  業:公共機関(非常勤職員)
--
身  長:165cm
利 き 手:右
性  格:おとなしい
アレルギー:特になし
持  病:子供の頃、心臓弱し、今はなし
寒暑がり:暑がり
生活規則:不規則(土・日・祝のみ)
ストレス:感じ易い
眠り深さ:深い方
睡眠起床:夜2:00 − 朝(平日) 6:50/(休日) 12:00
--
趣  味:旅行、スポーツ観戦、HP作り
海外経験:なし
新居の夢:アート的な家でありながら、住み心地の良い、空間を活かした家。
--
もし暇な一日があって、天気が悪く家の中に居るとしたら?
インターネット、HP作り。

2003年05月10日 (土)

設計カルテ:建築家

拡大写真:設計者検査の日の豊田さん初音すまい研究所作成 設計カルテより

表 記 名:豊田さん(建築家)
生 年 月:1961(昭和36)年4月
出 身 地:大分県別府(生まれは山口?)
現 住 所:東京都台東区谷中
血 液 型:O型
職  業:建築家
--
身  長:165cm
利 き 手:右
性  格:自分では廻りに気を使ってるつもりですが、おおざっぱだと思います。
     短気 嫌な事はすぐに忘れる方。
アレルギー:毎春花粉に悩まされる。
持  病:子供の頃は梅雨の季節に草負けをよくしました。
暑寒がり:結構双方とも平気な方です。
生活規則:けして規則正しくは有りません。
     (一人暮らしなので、仕事ペースで生活しています。)
ストレス:ゆっくり眠れば解消するタイプだと思っていましたが、最近残るようです。
眠  り:浅い眠りの方が多いです(眠るのが下手なようです。なかなか眠れない)
--
趣  味:散歩・釣り・庭いじり・最近はめっきりですがダイビングもやります。
コレクション:特に無し(集めるのが苦手です)
海外経験:イタリア(m-louis 追記:留学されてたという話を聞いてました)、他
家づくり:家は住んで慣れてしまえばどんな家でも当り前の生活空間になりますが、 
     美しい家造りにこだわりたいと考えています。
     毎日飲む水や吸う空気と同じです。
     少しくらい空気が汚れていても生活は出来ますが、美味しい水と空気が
     有る環境が知らず知らず人を豊かにすると思うからです。

▲PAGETOP