2009年01月13日 (火)

派遣村の件

以前「長居公園テント村跡地にて」のエントリーで、代々木公園でテント生活をしている友人・小川てつオ氏のことに触れたが、年末年始の派遣村の一件で彼がどういう所感を持っているのか気になっていた。するとどうやら彼は一日だけ派遣村にお邪魔して、ボランティア活動をしていたようだ。そのときの様子がホームレス文化「あけましておめでとうございます」にて記されている。

マスコミのような上から目線でも、今回の当事者である派遣労働者でもない視点から現場を捉えた彼の受け取り方は非常に興味深く、是非一読することをオススメしたい。

2008年12月31日 (水)

アクセス検索ワード2008.12

ゆく年
2008年11月11日 12:45, 大阪市西成区太子, Nikon D300/70mm

「床の間」が入って「針江」が落ちた以外、先月とほとんど変化なし。
そりゃこのアクセス解析以外、更新してないのだから、当たり前の結果である。
何度も書いてきたことだが、やはり家づくりが終わって、その作った「家」からも離れた生活をしていると、そのコンセプトまわりで何か書くというのは非常に難しい。それをポジティヴに受け止めるならば、自分は現場主義の人間と言えるのかもしれないが。

一応、来年もアクセス解析投稿は続ける予定だが、もう少し工夫したいところである。

2008年11月30日 (日)

アクセス検索ワード2008.11

0系新幹線

寒くなってきたこの季節、例年通り「グヤーシュ」がまた順位を上げてきた。定番の高過庵ではなく、藤森照信氏の名前が久々にランクインしたが、これは編集出版組織体アセテートから『藤森照信 グランド・ツアー』(全5巻3,990円 各巻903円)が発売されるからだろう(12月24日発売予定・予約受付中・直接購入は消費税不要)。

ところで上記ネタとは関係ないけど、12月14日頃、Google のカバー画が0系新幹線になってたので、記念にキャプチャしておきます。背景には富士山も描かれてる。

2008年10月31日 (金)

アクセス検索ワード2008.10

谷中M類栖/1f
2008年10月20日 02:02, 東京/谷中M類栖/1f, Nikon D300/16mm

一応 Google の2ページ目に掲載されてるので、もう少しアクセスあっても良いと思うのだが、ベスト10はおろかベスト100にも入ってこなかった「芸工展」。地域としての範囲が広がっているという事情は知りつつも「谷中芸工展」の「谷中」は出発点として外してほしくなかったような気がする。何よりも人に説明するのが面倒くさい。

ところで今年は三鷹金猊居の廊下梁として使用されていた丸太の列柱に、芸工展の鞄をぶら下げてみた。来年は今年の分を引っかけることになるかもしれない。

2008年10月15日 (水)

芸工展2008「丸井金猊リソース vol.10」

Kingei MARUI Resource vol.10

さて、今年も「谷中芸工展」改め「芸工展」の季節である。と、
ふと、このエントリーを書き出す段になって、これまで芸工展シリーズとしてカウントしてきた今時な小数点バージョン表示を辞めて、純粋に丸井金猊リソースの展示機会を一から数えて行こうという気になったので、急遽タイトル変更しての告知である。

谷中芸工展 参加プロジェクト
丸井金猊リソース ver 3.0 〜知られざる日本画家 丸井金猊〜
      ↓                ↓
芸工展2008 参加プロジェクト [B-30★]
丸井金猊リソース vol.10 〜知られざる日本画家 丸井金猊〜

日時:2008年10月18日(土)・19日(日) 14:00〜18:00
場所:谷中M類栖/1f(Google Map
URL:http://kingei.org/

2008年09月30日 (火)

アクセス検索ワード2008.09

天神祭
2008年7月13日 11:25, 東京/谷中M類栖/光庭, Ricoh GR Digital/28mm

今月代わり映えしたところがあるのは「インテリア」のみ。しかし、そのキーワードだけでこのブログが高ランクに付けるとは思えず、何のキーワードと検索フレーズで絡んだのか確認すると、先月ランクインしていた「床の間」とのセットだった。

2008年08月31日 (日)

アクセス検索ワード2008.08

foot girl
2006年5月22日 16:22, 東京都渋谷区広尾, Nikon D50/200mm

これは迂闊だったというべきか?(汗)
ストリートビュー」について書いたエントリーに「女子高生」という語を織り交ぜてしまったため、そのフレーズ検索で当下流ブログにも「ストリートビュー」という人気用語でのアクセスがあるらしい。ま、訪問者には期待外れもいいところだろうが(笑)

2008年08月05日 (火)

Google ストリートビュー

Google Street View

やっちまったな〜! てか、一体いつから機能追加されてたんだ?
というのは、 Google Map でも NY あたりならば、だいぶ前から機能搭載されていた
Street View こと、ストリートビューの話。谷中の実家も大阪の自宅も両方とも自分の家がまんま見られるようになってしまっている。もちろん妻の実家の総領町はまだ当分写りそうにはないんだけど(笑)

2008年07月31日 (木)

アクセス検索ワード2008.07

天神祭
2008年7月25日 20:42, 大阪/自宅, Nikon D300/35mm

間違いなく今月だけ浮上するキーワード「花火」に「天神祭」。例年は友人が集まって広島/大阪風のお好み食べながらという感じになるのだが、今年は忙しさも手伝って、身内だけで静かに眺める花火だった(といっても下は人だかりで超うるさいが)。

ついでに先月のアクセス解析も今頃更新。

2008年07月28日 (月)

poponta×flickr コラボ写真展

前エントリーでも紹介した ya maさんのレストラン「ポポンタ」での flickr 仲間たちによる展覧会はその後も続き、いよいよ第5弾 mistubakoさんの「ポポンタ de sky」を以て最終回を迎えようとしている。私個人は祖父の法事がてら、第2弾 otarakoさん「おたらこ印」に立ち寄らせてもらったが、1サイクル1週間ではなく1ヶ月くらいのんびりやっててくれたら、他のも観に行けたのにな〜と思わないでもない。

フライヤーは第1弾の nodoca氏が基本デザインを手掛けられたもので、これを並べて観ているだけでも flickr メンバーそれぞれの個性が引き出されて楽しく、数年後にこの企画が溜まったらフライヤーを一斉に並べた展示などがあっても面白いだろう。

以下そのフライヤーを並べてタイトルのご紹介。

poponta×flickr コラボ写真展 part-4
Green Planet / Chizu* photo exhibition
2008.7.23〜7.27


poponta×flickr コラボ写真展 part-3
路的 - 幡ヶ谷篇 / McCOCK mini photo exhibition
2008.7.14〜7.20


poponta×flickr コラボ写真展 第2弾
おたらこ印 / otarako photo "mini" exhibition
2008.7.9〜7.13

tags : , ,
by m-louis : 13:46 | comments (0) | trackbacks (0)
▲PAGETOP